『リッチマン』に再送信禁止違反の疑い
以前の記事でも触れた『リッチマン』からのスパムメール、本日また届きました。
前回のメール受信後、メール配信停止を要請したにもかかわらず、本日のメールです。
これは「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」の「再送信禁止義務違反」に該当する行為と思われますので、迷惑メール相談センターに今回の件の情報を提供しました。
⇒迷惑メール相談センター(PC)
まあ、会員ではない人間のアドレスに対し、件名に「未承諾広告」と付けずに広告配信している時点で「表示義務違反」と思われますが、それは今回指摘しないでおきました。
さて、今後どうなりますか。これで完全に『リッチマン』からのメールがストップするとも思えませんが、黙っていても事態が改善する訳でもないですからね。
⇒『リッチマン』関連記事(携帯)
⇒『リッチマン』関連記事(PC)
投票よろしくです。しょうもない会社にやりたい放題させるつもりはありません!
⇒携帯ランク
⇒PCランク
--- 運営サイト案内 ---
⇒お得サイト 勝手にTOP20(携帯)
⇒お得サイト 勝手にTOP20(PC)
⇒モバイルキャッシング 勝手にNAVI
前回のメール受信後、メール配信停止を要請したにもかかわらず、本日のメールです。
これは「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」の「再送信禁止義務違反」に該当する行為と思われますので、迷惑メール相談センターに今回の件の情報を提供しました。
⇒迷惑メール相談センター(PC)
まあ、会員ではない人間のアドレスに対し、件名に「未承諾広告」と付けずに広告配信している時点で「表示義務違反」と思われますが、それは今回指摘しないでおきました。
さて、今後どうなりますか。これで完全に『リッチマン』からのメールがストップするとも思えませんが、黙っていても事態が改善する訳でもないですからね。
⇒『リッチマン』関連記事(携帯)
⇒『リッチマン』関連記事(PC)
投票よろしくです。しょうもない会社にやりたい放題させるつもりはありません!
⇒携帯ランク
⇒PCランク
--- 運営サイト案内 ---
⇒お得サイト 勝手にTOP20(携帯)
⇒お得サイト 勝手にTOP20(PC)
⇒モバイルキャッシング 勝手にNAVI
- 2006.10.05 Thursday
- 注意:懸賞・お小遣い
- 01:18
- comments(0)
- -
- -
- -
- by kuretako